『共喰い』
カメラの月刊誌の発売日 ちょっと本屋さんに と母に言うと
だったらついでに買ってきて と頼まれました
記者会見はまるで反抗期の中学生みたい
普通にしてるほうがかっこいいのに
だなんて大きなお世話か
むしろ 変なイメージがついてしまって
みんなから期待されてしまって
いちいち一発芸をやんなきゃいけない・・・
それはそれでけっこう大変だったりして
と これまた大きなお世話
推理小説なら手口や動機や犯人が判明して
読み終えてスッキリ なんだけど
この手の作品は ストーリーは理解できるのだけれど
結局何を言おうとしてるの?
なんて不完全燃焼感が残ってしまう
え こんな終わり方? みたいな
このあと どうなんの? みたいな
ま 問題は私の読解力にあるんだけれど
おとーしゃん もうすぐ晩ご飯やで
おう そうか
この匂いはたぶん豚シャブや
ほうほう
あーぁ おかあしゃん あかんのにー

あんなめっちゃクセのある兄ちゃんだけれど
情景や心象の風景描写 文体はとてもしっかりしていて
さすがは芥川賞作家だな・・・と
他の作品が読みたくなりました
だったらついでに買ってきて と頼まれました
記者会見はまるで反抗期の中学生みたい
普通にしてるほうがかっこいいのに
だなんて大きなお世話か
むしろ 変なイメージがついてしまって
みんなから期待されてしまって
いちいち一発芸をやんなきゃいけない・・・
それはそれでけっこう大変だったりして
と これまた大きなお世話
推理小説なら手口や動機や犯人が判明して
読み終えてスッキリ なんだけど
この手の作品は ストーリーは理解できるのだけれど
結局何を言おうとしてるの?
なんて不完全燃焼感が残ってしまう
え こんな終わり方? みたいな
このあと どうなんの? みたいな
ま 問題は私の読解力にあるんだけれど
おとーしゃん もうすぐ晩ご飯やで
おう そうか
この匂いはたぶん豚シャブや
ほうほう
あーぁ おかあしゃん あかんのにー

あんなめっちゃクセのある兄ちゃんだけれど
情景や心象の風景描写 文体はとてもしっかりしていて
さすがは芥川賞作家だな・・・と
他の作品が読みたくなりました
スポンサーサイト