fc2ブログ

開きが二枚

あちこちからだが痛い
いつもどこかが痛い

左手はまだ強くは握れない 右肩は
ようやく回せるほどには回復したけど
背中の痒いところには届かない

今ちょいと難儀してるのは右の股関節
前後は大丈夫 上下もなんとか

だから歩行にはなんら支障はない
走ることだってできる ただ

右足を右に開くと激痛が走る 根元から外れそうな痛み だからたとえば あぐらがかけない ま 地べたにへたり込む必要性は今の私の日常ではあまりない あったとしても正座かお山座りでかわすことはできる

どうにも避けられないのが運転席から降りるとき この時ばかりは右足を右側に開かなければならない しかし痛い 無理やり車外に出すもめちゃ痛い しかたなく左足も一緒に腰ごと回して降りるという情けなさ それが嫌なら左ハンドルの車に買い換えるしかない

結婚した頃は バンッ と飛び起き ダダダッ と階段をかけ降り 妻から家が壊れるやんかーと怒られたもの かつては魔物が住むだなんて異名を欲しいままにしたヤンチャな下半身も今はすっかり昔 よいしょと起き上がり痛ててと立ち上がり手すりにすがって階段を一段ずつそろりそろり・・・

そんな私に見せつけるかのように足元のふぅ

ZBB_0062.jpg

あちらのソファーではあずきまでが

ZBB_0258.jpg

なんやねんなってなもんです そりゃこんだけ開いたら
背骨も腰骨も関節もさぞや気持ちがええやろな

こちとらあちこち 痛てて あ痛ててて と
毎日ヨタヨタしてるというのに





おとーしゃんもやってみ ほれほれ
ポキポキってやってみ きもちええでー

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
 
スポンサーサイト



テーマ : かわいい♪コーギー
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます~♪

v-22 幸ママさん
すべては加齢で片付けられてしまいそうな痛み。
でも毎日のことなので辛いですよね。
50肩の経験者は皆さん
いつかは良くなるよっておっしゃいます。
あれをしたりこれをしたり…辛い!!毎日…
それが嘘のように…
あ~はやくそうなってほしい。
幸ママさんも経験者ですね!!
元気に過ごせるありがたさ,日々実感です。

v-22 みえっちさん
多くを語らない夫はどれくらい辛いのか…
いっしょに住んでる私も実はよくわからない…(大汗)
ステップも踏んでるし、犬散歩も問題ないし
でもいつまでも若くないですよね~~

ジュークちゃんがいるから、迎えたから
みえっちさんの体力もどんどん増してたりして!!
年には勝てませんが、ワンコとの生活でがんばれることも多いです。

元々体がかたい夫…
でも開きはかたさには関係ないのか…
いつか突然できるといいなぁ~♪

No title

おとーしゃん、大丈夫ですか~⤴
いくら何でも、コギの開きのようにはいかないですが、少しずつお風呂上りにでもストレッチをして、身体をほぐしていきましょう。

足は大事ですよ。
老後、ちょっとしたことでつまずいたり・・・
あずきさん、ふぅちゃんと一緒に走れなくなりますよ。

今、ジュークと一緒に暮らしていこうと決めたとき、ホント体力付けないとなぁって思いましたよ。

なんで、歳いくとあちこちがいたくなるんでしょうね。
回復力は落ちるし・・💦

おとーしゃん、頑張れ!

コギ開き、ある日突然出来たりして・・・(笑)

お父さん大丈夫ですか?
痛みはつらいですね
肩は私も50肩になったことがありました
完治に一年間
それも両肩
同時期ではないですが
何をためしても治らず
ある日突然あれ?よくなったぞ
でした。
足は肩よりつらそう
お大事になさってください。
ある日突然よくなればいいですね。
プロフィール

あずき家

Author:あずき家

岡山県生まれ
リトル・エルフ・ケネル出身
両親はキッドと真珠 
今は兵庫県の南の方
ドッグランが大好きな
超お転婆コーギー

2014年6月4男5女を出産
長女のふぅ四女のひなと
賑やかで大騒ぎの楽しい毎日

2017年11月5日 ひな永眠
3年と4ヶ月と15日
生まれてから1234日

2018年の暮れ 新しいブログ
あずきのいる風景 第四章』に
引っ越しました

2020年6月パールが里帰り
あずきとふぅとパールの
賑やかな暮らしが始まりました

明日も来てなー    応援してよーっ
いくつになったの?
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事+コメント
あずきのお友達    短縮して(*_ _)ゴメンヨゥ...
月別アーカイブ
カテゴリ
PV
Amazonでお買い物
性格傾向診断
バイオリズム診断ブログパーツ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ご来訪多謝