病院へ行ってきました
5月2日 予約していた病院へ
ここんとこあずきの目は絶好調 だけど
おそらく外傷による角膜の炎症 決して重篤なものではない・・・と掛かりつけの獣医さんから言われ続けてもう4か月 いくらなんでも治らな過ぎる もしかしたら
神経とか脳とか目の奥のほうの疾患とか白内障とか緑内障とか 不安はいよいよ募るばかり セカンドオピニオンとか専門医とかを極々遠慮気味に匂わせても その必要はないと思われ・・・と言われるばかり けれどさすがに4カ月・・・
もしかしたらMRIとかだったら全身麻酔とか 朝食は抜き 朝の8時以降は水もダメ 使ってる目薬を持参 とかいくつかの注意点をしっかり守り雨の中大阪へ
なもんだから 時間になっても何ももらえず不満げな
あずき ふぅも煽りを食らってお付き合い

この日もあずきの目は絶好調 はて
何しに来た 的な扱いを受けるんじゃないだろか

診察室ではそれは賢くおとなしく看護師さんにはとってもフレンドリーなのはいつものこと いよいよ診察 光を当てながら大がかりなスコープで眼球の拡大画面が傍らのモニターに映し出され それを見ながら詳しい説明 それは私たちにも分かりやすく

診断は 角膜の表裏にいくつか白い点 けれどもう9歳 それくらいはありがちで悪さをするものではなくもちろん今回の結膜浮腫と因果関係はなく放っておいても問題はなく
掛かりつけの獣医からもらってる目薬はドライアイなら有効だけど涙の量は問題なく現状のあずきの目には大した効果はなく とここまではいったい何しに来たってなもんだけど 目のショボショボがちっとも完治しないのは事実
ただ この日の絶好調ぶりではなんともわからず いつまでも治らないならその原因は突き止めなくてはと再診予約 その日の三日前くらいから目薬を止めていただいて・・・とつまりは無理やり具合を悪くして来てください とのよくよく考えればおかしな指示・・・
もちろんMRIはなく全身麻酔もなくそれはそれでやれやれ
朝食抜きがただただ可哀そうだったという笑い話
せっかく大阪まできたのだからとふぅも連れてきてカメラにビデオに妻は御朱印帳まで用意してたけれど 支払いを済ませて外へ出たらそこそこの雨 土地勘もないし再診で近々来るし しかたない 帰るべ と高速の入り口に向かう途中で見つけたショッピングモールで昼食
この日のところは結局は 諭吉が手をつないで飛んでった代わりに 杞憂に過ぎないんだろうなと思いながらも拭い切れなかった不安がようやく消え 外傷に因る角膜の潰瘍 だからそのうちに治る・・・と安心感を得た ってとこでしょうか
で 今朝のあずきの目

ここんとこの好調ぶりは私のマメな目薬が効いているからとちょいと得意げに思っていたけど 聞けばあまり意味のない目薬だったそうだし だったらつまりはどういうこと そろそろほんとに治りかけ? ってなことだったらいいのですが
そんなこんなで おまけに病院で目をいじくり回されて瞬膜なんて局部麻酔の上ピンセットで捲り上げられ裏側を検査され それがさらに良かったのか 雨で外へ行けないフラストレーションか なんだか久しぶりの激しいコギレス
どうぞ
姐御だスケバンだともっぱらの風評 ほんとはこんなに
おとなしい誰にでもフレンドリーなあずきをどうぞよろしく

にほんブログ村
ここんとこあずきの目は絶好調 だけど
おそらく外傷による角膜の炎症 決して重篤なものではない・・・と掛かりつけの獣医さんから言われ続けてもう4か月 いくらなんでも治らな過ぎる もしかしたら
神経とか脳とか目の奥のほうの疾患とか白内障とか緑内障とか 不安はいよいよ募るばかり セカンドオピニオンとか専門医とかを極々遠慮気味に匂わせても その必要はないと思われ・・・と言われるばかり けれどさすがに4カ月・・・
もしかしたらMRIとかだったら全身麻酔とか 朝食は抜き 朝の8時以降は水もダメ 使ってる目薬を持参 とかいくつかの注意点をしっかり守り雨の中大阪へ
なもんだから 時間になっても何ももらえず不満げな
あずき ふぅも煽りを食らってお付き合い

この日もあずきの目は絶好調 はて
何しに来た 的な扱いを受けるんじゃないだろか

診察室ではそれは賢くおとなしく看護師さんにはとってもフレンドリーなのはいつものこと いよいよ診察 光を当てながら大がかりなスコープで眼球の拡大画面が傍らのモニターに映し出され それを見ながら詳しい説明 それは私たちにも分かりやすく

診断は 角膜の表裏にいくつか白い点 けれどもう9歳 それくらいはありがちで悪さをするものではなくもちろん今回の結膜浮腫と因果関係はなく放っておいても問題はなく
掛かりつけの獣医からもらってる目薬はドライアイなら有効だけど涙の量は問題なく現状のあずきの目には大した効果はなく とここまではいったい何しに来たってなもんだけど 目のショボショボがちっとも完治しないのは事実
ただ この日の絶好調ぶりではなんともわからず いつまでも治らないならその原因は突き止めなくてはと再診予約 その日の三日前くらいから目薬を止めていただいて・・・とつまりは無理やり具合を悪くして来てください とのよくよく考えればおかしな指示・・・
もちろんMRIはなく全身麻酔もなくそれはそれでやれやれ
朝食抜きがただただ可哀そうだったという笑い話
せっかく大阪まできたのだからとふぅも連れてきてカメラにビデオに妻は御朱印帳まで用意してたけれど 支払いを済ませて外へ出たらそこそこの雨 土地勘もないし再診で近々来るし しかたない 帰るべ と高速の入り口に向かう途中で見つけたショッピングモールで昼食
この日のところは結局は 諭吉が手をつないで飛んでった代わりに 杞憂に過ぎないんだろうなと思いながらも拭い切れなかった不安がようやく消え 外傷に因る角膜の潰瘍 だからそのうちに治る・・・と安心感を得た ってとこでしょうか
で 今朝のあずきの目

ここんとこの好調ぶりは私のマメな目薬が効いているからとちょいと得意げに思っていたけど 聞けばあまり意味のない目薬だったそうだし だったらつまりはどういうこと そろそろほんとに治りかけ? ってなことだったらいいのですが
そんなこんなで おまけに病院で目をいじくり回されて瞬膜なんて局部麻酔の上ピンセットで捲り上げられ裏側を検査され それがさらに良かったのか 雨で外へ行けないフラストレーションか なんだか久しぶりの激しいコギレス
どうぞ
姐御だスケバンだともっぱらの風評 ほんとはこんなに
おとなしい誰にでもフレンドリーなあずきをどうぞよろしく

にほんブログ村
スポンサーサイト