fc2ブログ

春の健康診断

掛かりつけの獣医さんから春の健康診断の案内

SST_6908.jpg

病院としては当然の事務的な作業 宛名に
ひなの名前はありませんでした

あったらあったで多分腹立たしい
消されてたらあらためて

悲しい・・・さて どのコースにしようか ふぅは元気そのものだから去年と同じBコースでいいか あずきは目のことや年齢やいろいろ懸念があるから今年はCコースにしようか

SST_7419.jpg

DSC_0008a_201803031917079ae.jpg

まずは触診 あずきは特に目を念入りに
この日も好調 健康診断のコースについては

Cコースを選ぶほどではないでしょう
Bに血液反応とレントゲンをプラスして・・・との診立て

良心的というか商売っ気がないというか

DSC_0017.jpg

ふぅは触診では何も問題はなし Bコースで

DSC_0025.jpg

で とりあえず当日に出る簡易な検査結果は
特に大きな問題はなし 詳細は一週間ほどかかるとか

img034_2018030212035837d.jpg

この病院に通うようになった当初から聞かされていたのだけれど (あ ちょいと自慢話になりますが) それはほんとのことかお世辞だったか不明ではあるけれど なんでもこの病院では吠えたり暴れたり挙句には噛まれたりとコーギーという犬種とはとっても相性が悪く ところがあずきもふぅもそれは賢く大人しくコーギーとは思えないとってもいい子とこの日も誉めてもらえました・・・ってな話は丸ごと鵜呑みにしてうれしがることにしています




あずきは待合でも診察室でも撫でれーアピールとへそ天サービス 対照的にふぅはガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
 


追伸 

今日の毎日新聞の朝刊にこんな記事が載っていました まるごとスキャンしてご紹介

img036_201803021508489d5.jpg

ふむ なかなかの覚悟が要ります 我が家の場合ここまで考えた上で始めたコーギーライフだったかどうか ま ここまで来たら行くしかないし 充分に楽しいし今さら犬のいない暮らしなんて考えられませんが・・・
 
スポンサーサイト



テーマ : かわいい♪コーギー
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます~♪

v-22 625さん
簡易な検査なので…でもホッとしました。
後日結果がわかる分も、どうか何事もなくって祈る思いです。
今年に入って、なんだか気になるあずきさん…
まだまだがんばらないとね。

命の重さ、覚悟、いっしょにいればいるほどに
思うんですけどね~~
我が家もどうか今の平穏な生活が続きますように!

検査結果、良好で良かったですね。
あずきちゃんの目も、このままだといーですね。
新聞記事を読んで、そだよーと思いました。里親募集で、引越しのためとか、子供がアレルギーとかの理由を見て、少し腹がたちました。
命を預かることの覚悟を考えて欲しいなと
飼わないという覚悟のために飼えない私です。とほほ
プロフィール

あずき家

Author:あずき家

岡山県生まれ
リトル・エルフ・ケネル出身
両親はキッドと真珠 
今は兵庫県の南の方
ドッグランが大好きな
超お転婆コーギー

2014年6月4男5女を出産
長女のふぅ四女のひなと
賑やかで大騒ぎの楽しい毎日

2017年11月5日 ひな永眠
3年と4ヶ月と15日
生まれてから1234日

2018年の暮れ 新しいブログ
あずきのいる風景 第四章』に
引っ越しました

2020年6月パールが里帰り
あずきとふぅとパールの
賑やかな暮らしが始まりました

明日も来てなー    応援してよーっ
いくつになったの?
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事+コメント
あずきのお友達    短縮して(*_ _)ゴメンヨゥ...
月別アーカイブ
カテゴリ
PV
Amazonでお買い物
性格傾向診断
バイオリズム診断ブログパーツ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ご来訪多謝