fc2ブログ

涙の親子写真

秋の長雨と台風と孫騒ぎ 9月の終わりから10月
お出かけはままならず犬は連れて行けず

三匹はほとんど引き籠りでお留守番で
家の周りの散歩がせいぜい ひなは庭がせいぜい

人間界での行事が滞りなく終わり
さ そろそろ犬遊び って頃にひな

きっと良くなると思ってたから 11月になったら
三匹みんなでドッグランや紅葉やお泊りや

全部夢になってしまいました

写真を撮るとき ずーっと私のこだわりは
「あずきとふぅとひなのいる風景」

着いたらひなは眠ってることが多く
車に残したほうがきっと私たちは楽だし
ひなもそのまま寝かせておいて欲しいだろうし

けれど私は 三匹並べて撮りたくて 
あずきとふぅと二匹で撮るのが嫌で
一匹でも欠けた写真は撮りたくなくて

ひな 連れてく? と訊く妻に
連れてく と私

はぁ と妻の無言のため息は気づいていたけど
これだけはよほどじゃない限り譲れるものではなく

カートを広げたり くるくる回るひなを抱っこしたり
どんなに面倒でもバリケンから引っ張り出したもの

あずきとふぅとひな 三匹の写真を撮るのが
大好きでした それはほんとに楽しかった

ピントや構図やタイミングや本来ならボツだったり
いつかリビングネタに使うつもりだったり

もしかしたら日の目を見ることのなかった
とりとめのない親子写真の数々
もう撮ることはできなくなりました

SSS_0360.jpg

SSS_1313.jpg

仲良し親子写真のつもりで撮ろうとしたら
突然ひなが怒って飛び掛かって・・・

SST_1738.jpg

あと二枚同じような写真が撮れたら三段落ちの記事を作ろうと
温めてたもの 元気になっていつでも撮れると思っていました

SST_1787.jpg

SST_1801.jpg

SST_1809.jpg

SST_2349_201711081710092bb.jpg

SST_2400.jpg

SST_2423.jpg

SST_2466.jpg

SST_2476.jpg

SST_2895_20171108171040380.jpg

SST_2903.jpg

SST_2962.jpg

SST_2974.jpg

これがひなが元気な最後の親子写真になりました

SST_2982.jpg

それぞれにセリフを付けて記事をひとつと思っていました


収納棚のカゴから服がはみだしてて
お尻部分に HINA の文字が偶然見えて 

吸い寄せられるように見るうちに胸が苦しくなって
なんだか過呼吸っぽく 思春期の少女じゃあるまいし





ったく これはどうしたこと こんなはずじゃなかった
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
 


追伸

私たちの体調やあずきとふぅのこといろいろご心配頂いています ありがとうございます 私たちは大丈夫です 夜はよく眠れています ご飯はしっかり食べています そりゃ悲しいです いよいよ寂しいです なによりひなが可哀想で可哀想で でも大丈夫です 抱えきれなくはなっていません 表に溢れ出してはいません ブログは連綿とひなのことばかり 我ながら女々しいもんですが 今はとことん向き合おうと思っています 逆治療です 受け容れるだけ受け入れて吐き出すだけ吐き出して やがては切り替えて次に向かいます あずきとふぅでお出かけです あずきとふぅの二匹の写真をいつか山ほど送り付けます えー それはやめてくれー なんて言ったってもう遅い

それには 今は時間が要ります まだ整理がついていないのです 得心がいっていないのです 長患いはかわいそう でもこんなあっけないなんて こらひな それはないやろう ってなもんです 時間じゃないと解決できないものがあります もう少しあとしばらく 情けないブログ続けさせていただきます 

えー もー送ってきたんかー って?
いやいや こんなもんじゃありませんから

SST_3198.jpg

あ それと

妻から謝っといてと頼まれました コメントやメールや
たくさん頂いているのにまだお返事が出来てなくて申し訳ない・・・

気になっているようですが どうやらあんまり
ひなと深く向き合い過ぎると体調が・・・

みたいです なんたって心は乙女ですからもうしばらく・・・
なんて言いながらもぬけぬけと

コメントに救われたり励まされたりまた涙したり もう
自分でもなにがなんやら・・・
 
スポンサーサイト



テーマ : かわいい♪コーギー
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おとーしゃん、おかーしゃん、無理をしないでくださいね。

ひなちゃんのこと、ずっとずっと引きずってもいいじゃないですか。
立ち直るのに時間かかってもいいじゃないですか。
それだけの中身の濃い時間をひなちゃんと過ごしたんですから・・

先代ジュークを亡くして、1年11か月。
いまだに写真見ては涙して、おもちゃを見て涙して・・・

ただ今は、2代目ジュークを迎えて、毎日振り回されて涙してる暇がないというか・・・💦
でも、おもちゃも首輪もリードも先代ジュークの物をそのまま使ってるんですよ。

みんなに愛されたひなちゃん、ずっとずっとみんなの心の中に居ますよ。

コメントへの返信・・・
気になさらないでください。  みんな、ひなちゃんへの思いを、お空へ行くひなちゃんへ伝いたいことを書き綴っただけなんですよ。
ひなちゃんにありがとうって伝えたかったんです。

これkらも。あずきさんとふぅちゃん、そしてひなちゃんの日々のブログを楽しみにしてます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

いっぱい泣いて いっぱい思い出話をして...何よりの供養だそうです
私はレキを亡くして おかしくなり毎日台所の隅で泣いてました
レイを迎えて立ち直りました
レキの事はいつも頭の隅にあります(^'^)
皆さん無理せず心のひなちゃんと過ごして下さいね

ひなちゃんのリードを持った時の力強い引き 忘れられません

No title

パパさんママさんゆっくり、ゆっくりでいいと思います。
我が家も去年、先住犬が13歳で虹の橋を渡り、寂しくて
辛くて・・でも我が家に残るもう1ぴきのコーギーが6月に
7コギを出産しバタバタしながら今に至ります。
今は2コギ残り3コギで毎日うるさいながらも楽しく暮らしてます。
気持ちの切り替えなんて、そうそうすっぱりいくものではないので
ひなちゃんを想いながらゆっくりあずきちゃんやふぅちゃんと
過ごしてください。

私もこちらでまだまだひなちゃんに会いたいです♪

No title

いつも楽しみに拝見させていただいておりました。

ひなちゃん、お父さんやお母さんが心の準備をする
時間もなかったですものね。
犬とはいえしゃべらないだけで人間と同じです。
おかあさんがひなちゃんの身体をきれいに拭いて
あげているのを見てしぐさでひなちゃんをどれだけ大切に
思っているのか分かりました。

ペットロスから抜け出すには時間がかかります。
私は人生の半分18年を一緒に過ごした先代犬を
亡くした時、3年以上かかりました。
先代犬に手紙を書いてやっと区切りをつけることができ、
前へ進むことができました。

今はきっとコメント見るのもお辛いと思いますが、
要らぬおせっかいで書いてしまい、すみませんm(_ _)m

あずきちゃん達含め皆さまくれぐれも
体調をご自愛くださいませ。
プロフィール

あずき家

Author:あずき家

岡山県生まれ
リトル・エルフ・ケネル出身
両親はキッドと真珠 
今は兵庫県の南の方
ドッグランが大好きな
超お転婆コーギー

2014年6月4男5女を出産
長女のふぅ四女のひなと
賑やかで大騒ぎの楽しい毎日

2017年11月5日 ひな永眠
3年と4ヶ月と15日
生まれてから1234日

2018年の暮れ 新しいブログ
あずきのいる風景 第四章』に
引っ越しました

2020年6月パールが里帰り
あずきとふぅとパールの
賑やかな暮らしが始まりました

明日も来てなー    応援してよーっ
いくつになったの?
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事+コメント
あずきのお友達    短縮して(*_ _)ゴメンヨゥ...
月別アーカイブ
カテゴリ
PV
Amazonでお買い物
性格傾向診断
バイオリズム診断ブログパーツ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ご来訪多謝