fc2ブログ

ひなを覚悟した夜

ひながすっきりしません
24時間元気 って日がありません

SST_2935.jpg

意識が朦朧として 点滴入院 退院 しばらく元気
で また意識が・・・そんな毎日が続いています

SST_2958.jpg

1日 ワクチンと秋の健康診断

DSC_0442.jpg

DSC_0439.jpg

img020_20171103105124280.jpg

img021_20171103105125a57.jpg

img022_20171103105127e17.jpg

img023_20171103105234799.jpg

img024_201711031052369a5.jpg

あずきとふぅはなんの問題もなく ひなは
ヒートっぽいし病み上がりだしこの日はパス

DSC_0435_20171103105313cf6.jpg

病院にいる間は元気に歩き回ってたのに家に帰ってしばらくするうち息遣いがおかしくなってまた病院へ 点滴でどうにか元気になって退院 けれどその夜は朝までおかしいままでバリケンの中で丸くなったまま 寝てるのかどうなのか・・・

SST_2973.jpg

5月のときは劇的に良くなって以来5カ月間なにもなく無事にここまで もともと一生付き合っていかなければいけないひなの頭の中の爆弾 今回はなかなか完治とはいかず なんだか症状が進んでいるみたい回復に時間がかかっているみたい 水が溜まるたびに脳圧が上がるたびにひなの小さなからだがダメージを受けているような

2日 朝から少し元気 前足の点滴の管を抜きに病院へ
主治医の院長は何かと不在がちで副院長に診てもらったら

SST_2977.jpg

まだなにが起こるやも知れず管は入れたままでも
しばらくは大丈夫だからこのまま ってことに・・・

SST_2968.jpg

これから先のことの説明 治療の選択肢として
脳に溜まる水を胃に送る管を入れる とか
フードを食べないようなら胃瘻(イロウ)を とか

SST_2983.jpg

私はQOL(クオリティ・オブ・ライフ) つまりは
生活の質を考えます

そうまでしてでも生かしたいか・・・
そうまでして生かされてひなは幸せか・・・

公開ブログだから皆さんにお知らせすることになるから
ご批判をたまわることにもなろうかと思われますが

私の腹は決まっています 飼い主が
そうと判断し決めたことが正しいのです

与えられた寿命 持って生まれた運命
犬らしく ひならしく 無理やりでなく 
行けるところまで命の限り

思いがけず早くに尽きてしまうのなら
それもひな ひなが背負っていたもの

1日から2日の一晩中 そんなことを考えていました
ひなが生まれて以来 私の中では最悪の夜でした

妻が与える犬用のプロテインミルクと少しのお水 それと
気まぐれではあるけれどパピー用のドライフード
治療薬としては利尿剤入りのシロップとステロイドの錠剤
何が良いのか何が効いたのか不明ではあるけれど

今日 3日 ちょっと回復 朝から少し元気

お昼からドッグランに行きます 以前から約束してたこと
ひなの状態次第で留守番かお断りかと思ってましたが

見る限りは大丈夫そう
天気は良さそう暖かそう
だいいちひとりにしておけません
連れて行けばずっと見てられます

もしかしたらこのお出かけが祟るやもしれませんが
もちろん様子を見ながらですが
出来る限りのケアはしますが




犬は犬らしく
ひなはひならしく
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
 
スポンサーサイト



テーマ : かわいい♪コーギー
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

どんなことも何が正しくて何が違うのかって言うのは皆んなそれぞれできっと正解なんて無いんだと思いますし、それでいいんだと私はいつも思っているんです。
ひなちゃんは、あずきちゃんのもとに産まれて、ふうちゃん、パパさんやママさんと楽しい時間をたくさん過ごしてきていっぱい愛されて皆んなのことが大好きなんだと思います。
そんな大好きなパパさん、ママさんの決断だからそれでいいんだと思います。
見ず知らずの私なんかが偉そうに言えることではないんですが…(^_^;)
これからも遠くからひなちゃんを応援しています!

No title

ひなちゃん、病気になんて負けないで頑張れ!!
此処に来る皆が応援しているよ。

遠くから見守る事しか出来ないけれど、元気になる事を祈っています。

私は何も言って差し上げる権利はないですが
お父さんお母さんがひなちゃんをずっと見守って差し上げることが大切ではないかと思います。
ひなちゃん元気になるんだよ‼

No title

ひなちゃんらしく、頑張れ!

おとーしゃん、おかーしゃん、応援してますよ。
それぞれいろんな考え方、決断の仕方があると思います。

みんなが幸せであると思われるような時間を過ごしていくのが一番です。

ひなちゃん、早く元気になってまたふぅちゃんをストーカーしようよ。
みんなにコギレス仕掛けていこうよ。

たくさんの元気玉送りますよぉ~

わが家はいっぱいの元気玉を送ります。

あずきパパとあずきママの応援団になります。
飼い主としての在り方を今一度考えさせられました。

パパさんママさんがきめたご決断が正しいと私は思っています。ひなちゃんのそばにいてずっと見守ってこられたのだから。
ひなちゃんらしく過ごせられたらいいのかなと思います。ひなちゃんもみんなのそばにいるのが一番幸せだと思います。
ひなちゃん元気になーれ!
プロフィール

あずき家

Author:あずき家

岡山県生まれ
リトル・エルフ・ケネル出身
両親はキッドと真珠 
今は兵庫県の南の方
ドッグランが大好きな
超お転婆コーギー

2014年6月4男5女を出産
長女のふぅ四女のひなと
賑やかで大騒ぎの楽しい毎日

2017年11月5日 ひな永眠
3年と4ヶ月と15日
生まれてから1234日

2018年の暮れ 新しいブログ
あずきのいる風景 第四章』に
引っ越しました

2020年6月パールが里帰り
あずきとふぅとパールの
賑やかな暮らしが始まりました

明日も来てなー    応援してよーっ
いくつになったの?
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事+コメント
あずきのお友達    短縮して(*_ _)ゴメンヨゥ...
月別アーカイブ
カテゴリ
PV
Amazonでお買い物
性格傾向診断
バイオリズム診断ブログパーツ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ご来訪多謝