奈良公園辺りをお散歩
奈良の一加から祖父母会の招待状
朝の6時起きで家を出て さすがに早すぎて
あと10分ほどで着くってころにコンビニで休憩
そこへ一加ママからLINE なんと
熱が出たから休ませます・・・
確か去年もそうでした ま
しかたありません もともとどこか周るつもりでしたから
昼から が 今から になっただけ 惜しむらくは
犬を連れて来なかったこと だったら
犬を連れては入れないところ・・・奈良公園辺り
車はいくら停めても1000円ポッキリ 県庁の駐車場
まずは春日大社から


主のような巨木 全体を撮ろうとしたらこんなに小さく
太い幹に寄り添うように鹿がいるのですが・・・

逆光でいい雰囲気 朝もやは消えてしまって残念

春日大社本殿

回廊を通って三月堂の方へ


登山者用の若草山の入山口
小学生がいっぱい鹿もいっぱい

手向山八幡宮から不動堂へ

三月堂から二月堂へ

四月堂があるなんて知りませんでした

下から見上げる二月堂 春には松明が走ります

鐘楼を過ぎて念佛堂でありがたいお話を聞かせてもらって

いよいよ 東大寺は大仏殿

なんかわくわくします 気分は修学旅行生です

顔と胴体と色が違ってるのが以前から気になっていました

この六組を引率するお姉さんの説明で解けました
ただただ 製造年が違う・・・ってだけのことでした


ミュージアムも見学 犬抜きデート満喫中

南大門を抜けたら

人力車のお兄さんが声を掛けてきたから
食事の場所とこの後のお勧めのお寺を教えてもらって
すんませんね 今日は歩きなもんで
いえいえ どーぞどーぞ お気をつけて
となんてさわやかなやりとり
食事を終えて戒壇堂 で

興福寺 ここの御朱印が特にさっきのお兄さんのお勧め

家内安全 交通安全

南円堂 奈良公園辺りの散策はここまで

お天気がいよいよ怪しい 急ぎましょう
車で15分ほど 般若寺 別名コスモス寺


アングルとピントを探ってたらきれいなお姉さんが謎のバンザイ
慌てたらピントが合ってしまって同時に人差し指が誤作動で
カシャリ いえ 決して

盗撮ではなく ただただ こういう写真を撮ろうと・・・

これは正真正銘の盗撮 だってこんな素敵なご婦人
せっかく奈良くんだりまで来て撮らずに帰ってどうする

もう惚れ惚れするような美魔女
いやあ ご主人が実に羨ましい

犬抜き 神社仏閣の写真ばかり
お付き合いいただきそれは誠に
ありがたくもあり申し訳なくもあり ところで
最近あずきブログ応援曲線が右肩下がり傾向
あずきでもふぅでもひなでも
お好きな犬のお尻をポコンと・・・

にほんブログ村
朝の6時起きで家を出て さすがに早すぎて
あと10分ほどで着くってころにコンビニで休憩
そこへ一加ママからLINE なんと
熱が出たから休ませます・・・
確か去年もそうでした ま
しかたありません もともとどこか周るつもりでしたから
昼から が 今から になっただけ 惜しむらくは
犬を連れて来なかったこと だったら
犬を連れては入れないところ・・・奈良公園辺り
車はいくら停めても1000円ポッキリ 県庁の駐車場
まずは春日大社から


主のような巨木 全体を撮ろうとしたらこんなに小さく
太い幹に寄り添うように鹿がいるのですが・・・

逆光でいい雰囲気 朝もやは消えてしまって残念

春日大社本殿

回廊を通って三月堂の方へ


登山者用の若草山の入山口
小学生がいっぱい鹿もいっぱい

手向山八幡宮から不動堂へ

三月堂から二月堂へ

四月堂があるなんて知りませんでした

下から見上げる二月堂 春には松明が走ります

鐘楼を過ぎて念佛堂でありがたいお話を聞かせてもらって

いよいよ 東大寺は大仏殿

なんかわくわくします 気分は修学旅行生です

顔と胴体と色が違ってるのが以前から気になっていました

この六組を引率するお姉さんの説明で解けました
ただただ 製造年が違う・・・ってだけのことでした


ミュージアムも見学 犬抜きデート満喫中

南大門を抜けたら

人力車のお兄さんが声を掛けてきたから
食事の場所とこの後のお勧めのお寺を教えてもらって
すんませんね 今日は歩きなもんで
いえいえ どーぞどーぞ お気をつけて
となんてさわやかなやりとり
食事を終えて戒壇堂 で

興福寺 ここの御朱印が特にさっきのお兄さんのお勧め

家内安全 交通安全

南円堂 奈良公園辺りの散策はここまで

お天気がいよいよ怪しい 急ぎましょう
車で15分ほど 般若寺 別名コスモス寺


アングルとピントを探ってたらきれいなお姉さんが謎のバンザイ
慌てたらピントが合ってしまって同時に人差し指が誤作動で
カシャリ いえ 決して

盗撮ではなく ただただ こういう写真を撮ろうと・・・

これは正真正銘の盗撮 だってこんな素敵なご婦人
せっかく奈良くんだりまで来て撮らずに帰ってどうする

もう惚れ惚れするような美魔女
いやあ ご主人が実に羨ましい

犬抜き 神社仏閣の写真ばかり
お付き合いいただきそれは誠に
ありがたくもあり申し訳なくもあり ところで
最近あずきブログ応援曲線が右肩下がり傾向
あずきでもふぅでもひなでも
お好きな犬のお尻をポコンと・・・

にほんブログ村
スポンサーサイト