fc2ブログ

葉桜見物

奈良方面で計画を立てていたお花見ルート 結局
見頃と都合が一致しなくて ついに出掛けそこねた今年の桜

せめてもと妻の実家辺り 御母さんに問い合わせたら
はあ 満開やで 田舎はさくらさくらでえらいこっちゃで

満開 ってほんまかいな えらいこっちゃ ってなんやねんな
ま 表敬訪問も兼ねて北へ車で40分

満開だなんていつの情報か怪しいもの
半信半疑で近づくにつれあちこち散り掛けていて
道路脇の桜からは春の風に乗って花吹雪の舞い

やっぱりでした 最新情報ではありませんでした
川沿いの桜並木 ほとんどが葉桜でした

護岸工事が施されていて風情はないけれど
川面一面にピンク色の花筏

SSS_5807.jpg

桜は美しくないけど三匹がいい顔だから採用

SSS_5810.jpg

SSS_5816.jpg

ちょいと曇ってきて暗くなってきて
撮影には不向きな条件 やがて小雨 遠くに雷

SSS_5819.jpg

鳴るたびに立ち止まり振り返り 稲光に追われるように小走り
娘も飼い主もほったらかしてとっとと家路を急ぐあずき

SSS_5848.jpg




このあともう一か所 それは明日
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村




一枚だけ予告編

チューリップはあとひと息でした

SSS_5904.jpg
 
スポンサーサイト



テーマ : かわいい♪コーギー
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます~♪

v-22 みえっちさん
河川敷がある地方がうらやましくて仕方ない私…
ジョギングやウォーキング、犬散歩…自然の風を感じながら
いい季節ですね♪
桜もいいけどこれからは新緑もきれいでしょうね。

今年はいろいろ思わせぶりな桜で…
でも我が家は近場でそれなりに桜を楽しめました。
ワンコ連れには混雑しないのんびり散歩もよしです♪

本当に雷にはびっくりです。
空模様は怪しげかな~とは思いましたが、まさかのゴロゴロ…
あずきの逃げ足の速さにはまたまたびっくり。
パニクらないだけよしとします(笑)

v-22 ともさん
ルークくんもお写真撮られたんですね~
青空と桜とコギ…きっとステキなのが撮れたでしょうね!

桜散歩を楽しむのは飼い主ばかりなり~ですが
散歩大好きワンコにはいいところでした。
たっぷり歩くといい笑顔をくれますね♪

v-22 幸ママさん
あっという間に咲いて散る…だからこそ美しいのでしょうが
ワンコにはそんなの関係ね~~(ちと古い、笑)
夫的にはお写真日和が良かったみたいですが…
幸ちゃんもやっぱり!!雷こわいよね~~!

No title

今年の桜は
雨が多く花見という感じではなかったです
雷は怖いね((゚Д゚ll))あずきちゃん。
幸も雷は大の苦手で雷がなるとふるえます(・-・*)

今年の桜は満開時期は天候に恵まれませんでしたね。我が家は晴れ間を見計らって写真撮影しました(^^)

あずきちゃん達も桜は残念でしたがいい笑顔ですね♪あずきちゃん雷は災難だったねぇ。

No title

今日はとってもいいお天気だったので、淀川の河川敷テクテク歩き。
ちょっとは桜に期待をしてたんですが、やっぱりすっかり葉桜になってましたね。

今年の桜はちょっと遅いのかなぁって思っていたけど、あっという間に満開になって、見頃のころは結構雨やら寒いやらで、結局いい時を見逃してしまいましたね。

でもそんな中でのあずきさんたち母娘のお写真、ばっちりでしたね。

ちょっと、雷は怖かったけど・・・(笑)
娘たちと飼い主さんを置いてきぼりで、すたこらさっさと・・・あずきさんらしいかな? (^_-)-☆
プロフィール

あずき家

Author:あずき家

岡山県生まれ
リトル・エルフ・ケネル出身
両親はキッドと真珠 
今は兵庫県の南の方
ドッグランが大好きな
超お転婆コーギー

2014年6月4男5女を出産
長女のふぅ四女のひなと
賑やかで大騒ぎの楽しい毎日

2017年11月5日 ひな永眠
3年と4ヶ月と15日
生まれてから1234日

2018年の暮れ 新しいブログ
あずきのいる風景 第四章』に
引っ越しました

2020年6月パールが里帰り
あずきとふぅとパールの
賑やかな暮らしが始まりました

明日も来てなー    応援してよーっ
いくつになったの?
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事+コメント
あずきのお友達    短縮して(*_ _)ゴメンヨゥ...
月別アーカイブ
カテゴリ
PV
Amazonでお買い物
性格傾向診断
バイオリズム診断ブログパーツ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ご来訪多謝