fc2ブログ

北の珍道記北の国から編

びえい白金温泉の朝

EDE_3055.jpg

最終日は雨でした

EDE_3059_20160927181902d67.jpg

昨日は素通りした美瑛 ラベンダーはありませんが
せっかくだもの有名な木を巡りましょう

ケンとメリーの木

EDE_3069.jpg

親子の木 雨はたいして気にならないものの
レンズの水滴を退治し損ねたのは痛恨の極み

EDE_3083b.jpg

セブンスターの木

EDE_3100a.jpg

そばの白樺の並木

EDE_3090a.jpg

ちょいと走って マイルドセブンの丘

EDE_3122a.jpg

さ そろそろ飛行機の時間が気になります
飲み物とトイレ休憩で寄ったかんのファーム

EDE_3125a.jpg

EDE_3127a.jpg

ジェットコースターの路 スピードを出すときっと車が離陸します
ワーキャーヒエーやめてー飛ばさんとってー
隣で妻のうるさいのなんの

EDE_3136.jpg

あ 郵便局や とっとと払とくわ

EDE_3138.jpg

事務処理で待たされる間 局のおじさんと世間話

どこで捕まりましたか
さあ 場所は・・・インター下りてちょっと走って
ああ あそこよくやってるんですよ
いい思い出ができました
ところで これいかがですか ここだけしか売ってないんですよ


EDE_3579.jpg

北海道限定の切手シート まったく 
人がいいにもほどがあるというもの

はぁ 終わった終わった こんな気悪いもんさっさと済ましとくねん おとーさんやったらどーやった? 70で走っとった?
いやー 80か90か
ほんま?
ほんまほんま
夫の身代わりになって助けたんや 妻の鏡やわ

ほんまほんま

さて 富良野だもの やっぱりここは寄りたいもの

EDE_3158a.jpg

涙が出ますよ 

EDE_3139a.jpg

20代のころ欠かさず観ていました ドラマスペシャルから再放送まで全部観ていました 親と子の 子と親の哀しい優しいお話 毎週竹下景子の優しい笑顔にドキドキしていました あれからずいぶんと時間が経ち 私の席を流れる車窓はずいぶんと景色が変わりました 小心だけど強靭 貧乏だけど豊穣 なりふりかまわぬかっこ悪いかっこ良さ 今なら黒板五郎をもっと理解できるような気がします 大滝秀二にはまだ届きません まだちょいと修行が足りません あの頃はわからなかったものが今なら見えるような気がします 歳をとるのは素敵なことです

EDE_3141a.jpg

EDE_3146.jpg

EDE_3147a.jpg

五郎の石の家

EDE_3152a.jpg

五郎の小屋はあとふたつあるのですが
ちょいと時間が心配になってきました

EDE_3156a.jpg

先にこっちに来てたらもっとゆっくりまわれたのに
返す返すもあのトヨタの兄ちゃんめ

レンタカーを返して新千歳空港へ
最後にラーメン

EDE_3163.jpg

楽しい旅でした 写真をいっぱい撮りました 北海道は広く
24ミリでも収まりきらない風景ばかりでした 

妻もスマホでカシャカシャ 
おとーさんの写真送っといたよ というから
ふーん と生返事

そのあとも何度も言うから これはどうやら
ブログに載せろという業務命令らしい

DSC_04.jpg

この写真がこの旅いちばんの写真・・・
ってことにしとくのが夫婦円満の秘訣

外は強い雨 

EDE_3166.jpg

運ちゃん安全運転で頼んまっせ

EDE_3169_20160927182050954.jpg

犬はどうしているでしょう

EDE_3176_20160927182052d6f.jpg

空港を出たらムシっと湿った なんと
空気の気持ち悪いこと はあ 

帰ってきてしまいましたよ




北の珍道記 お付き合い頂きありがとうございました
お帰りの際にはぜひとも応援のポッチンなんぞを
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
 


明日の予告編を一枚


と ここまでが23日金曜日のお話 翌24日土曜日は奈良の一加の運動会 朝の5時半起き6時出発 楽しみでうれしくて旅の疲れなんか吹っ飛ぶというもの

EDE_3190.jpg
 
スポンサーサイト



テーマ : かわいい♪コーギー
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます~♪

v-22 幸ママさん
いい旅行になりました。
ツアーキャンセル、となってテンション下がりましたが
結果オーライでしたね~~♪
時間に縛られないで好きに旅行できる幸せ実感しました。

v-22 ともさん
楽しんでもらえてよかった~~!
お付き合いいただきありがとうございました。

あれもこれもいい思い出です♪

実は旅行の計画立ててから、運動会のお知らせがありました。
重なってたら行けないところ…
楽しいことが続いて私はうれしかったです。
兵庫コギもワクワクがいっぱいではずせませんでした!

v-22 みえっちさん
3コギになってから初めての二人での旅行でした。
とっても勇気がいったけど、なんとかなるもんですね~
いい思い出ができました。

富良野に行くなら、北の国からの五郎の家や風のガーデン(森の時計)に行ってみたい・・・
なんてぼんやり言ってたんですが、ツアーだから無理だ~と
あきらめていました。
それが思わぬことで自由な時間ができそうだとウハウハ…
結局は思いは全部は叶いませんでした。
また次があるなら、行ってみたいところがはっきりしました。

疲れ知らず・・・ではないんですが
まだ頑張れる自分をほめてやりたいと思います。
行きたいところがあって、待っててくれる人がいるってことを大事にしたいです♪

v-22 ゆきぷくさん
わぁ~~そんなことがあるんですね~~!
空の上で、だなんてそれも意識せずに、ですよね(笑)

行ったところ同じだったんですね~~
毛無山…後で何かで見たら、ニセコに行くのには無謀な山越えだとありました。
レンタカーで土地勘ないとナビ通りいくしかありませんよね~
同じルートでいかれたみたいでお仲間がいてうれしいです♪

行く前からきっと言うとは思ってましたが(笑)
ここに3コギいたら…絵になるのに…こんなぼやきばかりでした。
ただ、不思議とほっかいどーであまりワンコに会わなかった…
観光地でもですが、車を走らせていてもワンコがいなくて
ほっかいどーには散歩の習慣がないのかなぁなんて
真剣に考えてしまいました。

我が家は美瑛で有名な木を巡っていた時・・・
同じようなルートを走るレンタカーといっしょでした。
ゆきぷくさんほどの奇跡はありませんでしたけどね~
へへへ♪

No title

はじめましてこんばんは!
いつも大好きで見させていただいています。
今回は、驚きの偶然でコメントしちゃいました。
なんと!私たちは空の上ですれ違っていました!!!
本当に丁度、丁度、空の上! 感動しました。
私が「帰り」です。
しかも訪れた先も一緒!あーすごい。
中でも「毛無山」が一緒なのは感動です。笑
もしすれ違いではなく同時期だったとしても3ワンちゃんがいないと分からなかったとは思いますが、それでも感動です。
日々日頃、3ワンちゃんにまみれたいと思っているだけに・・・
私も訪れた各先々ですが、どれもこれも写真が美しくて、実際に見た記憶より綺麗です。笑 もっと見たいです。あーここの全てに3ワンちゃん入りだったらもっと妄想がふくらんだだろうなあ・・・^^
もう一つ偶然があったのですが、小樽の「ルタオ」で一緒だったカップルが、「六花亭」でも一緒で、そのあと、とーーーく離れた洞爺湖近くのサービスエリアでも一緒だったという奇跡がありました。ふふふ

No title

とっても素敵な旅行でしたね。
出発から旅の途中と、いろいろありましたけど、すべて楽しい楽しい素敵な思い出ですよね。

「北の国から」は行ったことなかったです。
すごくきれいなところですね。
緑がとってもきれいです。

ドタバタの旅の後は、お孫さんの運動会。

疲れ知らずのお二人には、ホント頭が下がります(^_-)-☆

そして、兵庫コーギーズオフ会。

パワフル!パワフル!

北海道旅行記楽しかったです。まだ行ったことない場所もあったので行きたくなりました〜

いろんな事があったみたいですがそれも含めてよい思い出ですね(^ ^)

旅行から帰ってきて翌日運動会にその次の日も兵庫コーギーズのオフ会に参加と本当にパワフルです〜!!

No title

ご夫妻でとても素敵な北海道旅行でしたね
いい思い出もたくさん出来たことでしょう(*^-^*)
綺麗な写真を見ることが出来ました。
明日は一加ちゃんの運動会のお話ですね(^-^)
プロフィール

あずき家

Author:あずき家

岡山県生まれ
リトル・エルフ・ケネル出身
両親はキッドと真珠 
今は兵庫県の南の方
ドッグランが大好きな
超お転婆コーギー

2014年6月4男5女を出産
長女のふぅ四女のひなと
賑やかで大騒ぎの楽しい毎日

2017年11月5日 ひな永眠
3年と4ヶ月と15日
生まれてから1234日

2018年の暮れ 新しいブログ
あずきのいる風景 第四章』に
引っ越しました

2020年6月パールが里帰り
あずきとふぅとパールの
賑やかな暮らしが始まりました

明日も来てなー    応援してよーっ
いくつになったの?
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事+コメント
あずきのお友達    短縮して(*_ _)ゴメンヨゥ...
月別アーカイブ
カテゴリ
PV
Amazonでお買い物
性格傾向診断
バイオリズム診断ブログパーツ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ご来訪多謝