妻の実家に大集合
私たちには縁のお墓が三か所あります
私の実家 妻の実家 そして我が家のお墓
次男も一日だけ盆休みをもらったらしく
妻の実家にお墓参りに行くと言うから
だったら私たちも一緒に だったらいい機会
小さい頃に連れてったっきり
子どもたちにお墓の場所を教えておきましょう
というわけで今夜の記事にはお仏壇やお墓の写真が数枚登場しますがこれも我が家の大事な記憶残しておきたい記録 どうかご容赦を



次男の奥さんと

妻の弟の奥さんと

妻の弟の娘と

御父さんの遺影の前で 全員ではありませんが
子どもと孫とひ孫が大集合

では お墓参りに

自らお墓参りにだなんて言い出すあたり子どもたちも成長したものです 自分で言うのもなんですがこんなに大勢で参ってもらえてきっと御父さんは喜んでいるはず ていうか孫の成長ぶりやひ孫の誕生 生きていたらどんなにか喜んでもらえたでしょう

この日はいっぱい抱っこしてもらいました みんな希まれて生まれてきた子 誰からも愛されている子 私たちの孫はみんな幸せです 孫の幸せは子どもたちの幸せです 子どもたちの幸せはつまりは私たちの幸せです

このあと私の実家の墓参り 我が家の墓参りと済ませて
翌日は次男が朝の4時起きというから現地解散
長男一家と夕食の買い物をして帰り着いて
焼肉を胃が裂けるほど食べてビールで酔っぱらって早々に寝た私
どうやらスイカとひなで遊んだらしくカメラに納まっていました

そして今朝 出かける準備に忙しい娘 高台に避難中の一加


居場所がなくてなんだか居心地の悪そうな2匹

一加はもともと食が細いらしく しかしそこは食べさせ上手な娘
口車に乗せられ知らず知らずにいっぱい食べさせられていました

そこへ風梨 ぐっすり寝たのか朝からご機嫌さん

昨夜もおとといの夜もお風呂は私が そりゃ泣かれましたが
んなもん平気 ピッカピカに洗ってこましてやりました

今朝撮ったばかりの動画 どうぞ
すっかり出番が減ってるひな もちろん元気
チビのくせにキャンキャン大きな声で鳴くもんだから
そのたび一加が 怖いー と泣くのは困ったもの

にほんブログ村
私の実家 妻の実家 そして我が家のお墓
次男も一日だけ盆休みをもらったらしく
妻の実家にお墓参りに行くと言うから
だったら私たちも一緒に だったらいい機会
小さい頃に連れてったっきり
子どもたちにお墓の場所を教えておきましょう
というわけで今夜の記事にはお仏壇やお墓の写真が数枚登場しますがこれも我が家の大事な記憶残しておきたい記録 どうかご容赦を



次男の奥さんと

妻の弟の奥さんと

妻の弟の娘と

御父さんの遺影の前で 全員ではありませんが
子どもと孫とひ孫が大集合

では お墓参りに

自らお墓参りにだなんて言い出すあたり子どもたちも成長したものです 自分で言うのもなんですがこんなに大勢で参ってもらえてきっと御父さんは喜んでいるはず ていうか孫の成長ぶりやひ孫の誕生 生きていたらどんなにか喜んでもらえたでしょう

この日はいっぱい抱っこしてもらいました みんな希まれて生まれてきた子 誰からも愛されている子 私たちの孫はみんな幸せです 孫の幸せは子どもたちの幸せです 子どもたちの幸せはつまりは私たちの幸せです

このあと私の実家の墓参り 我が家の墓参りと済ませて
翌日は次男が朝の4時起きというから現地解散
長男一家と夕食の買い物をして帰り着いて
焼肉を胃が裂けるほど食べてビールで酔っぱらって早々に寝た私
どうやらスイカとひなで遊んだらしくカメラに納まっていました

そして今朝 出かける準備に忙しい娘 高台に避難中の一加


居場所がなくてなんだか居心地の悪そうな2匹

一加はもともと食が細いらしく しかしそこは食べさせ上手な娘
口車に乗せられ知らず知らずにいっぱい食べさせられていました

そこへ風梨 ぐっすり寝たのか朝からご機嫌さん

昨夜もおとといの夜もお風呂は私が そりゃ泣かれましたが
んなもん平気 ピッカピカに洗ってこましてやりました

今朝撮ったばかりの動画 どうぞ
すっかり出番が減ってるひな もちろん元気
チビのくせにキャンキャン大きな声で鳴くもんだから
そのたび一加が 怖いー と泣くのは困ったもの

にほんブログ村
スポンサーサイト