fc2ブログ

それぞれの朝

今日はお寺さんがお参り なもんだから

昨日から今朝から妻は大忙し 娘の弁当や私の朝食や

その合間を見つけてお仏壇まわりの大掃除

EDE_0246.jpg

昨日は山羊ミルクだけ フードはひと口も・・・

ひなは夕べからほとんど冬眠状態

EDE_0238.jpg

やがて ふぅに見送られて娘が出勤  

EDE_0233.jpg

あれ? あずきちゃんは? と思われたでしょうか 

あずきはいつものポジション
 
そこを離れるわけにはいかないようで

EDE_0236.jpg





やがてあずきとふぅにスイッチ
ふぅの捨て身の左ジャブに
あずきは反則技の噛み付きで応酬
それぞれの朝 いつもの朝

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
 
スポンサーサイト



テーマ : かわいい♪コーギー
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます~♪

v-22 もとさん
いいご縁があって里親さんが見つかりますように!!
ただただ祈っております。

v-22 みえっちさん
ひなは夜はいつもこのバリケンで寝ています。
たいていはパッカ~ンとヘソ天でくつろいでますよ。
寝てばかりいずに食べてほしいんですけどね~~

毎日お見送りに忙しいふぅです。
毎日のことなんだから、少しは学習してほしい~~

あずきは何にもゲットできず、ただの待つ犬でしたとさ♪

v-22 JORIさん
しっかり覚えてますよ。
私と車もいっしょで、息子の結婚式の頃には何度絵をお願いしようと思ったことか・・・
コウメちゃん、がんばりましたね・・・
ブログを久しぶりにのぞかせていただいて、涙が止まりません。
しばらく思い出に浸っておりました。

食欲って本当に大事だと思います。
ヒトだってよく食べる人は元気に長生きされてますもんね。
ひなにも同じようについつい欲張っていろいろ思ってしまいます。
少しずつでも食べること、がんばりますね。

コウメちゃん、ご家族に大事にされて、とっても幸せだったと思います。
今頃虹の橋のたもとで、元気に走ってるかな。

ちゃんと食べて体力つけてね

ずっと読み逃げ状態で愛読させていただいていました。石川県のJORIです。
うちにも12歳のおばちゃんコーギーがいて
あずきちゃんが小さい頃からずっと愛読させていただいてます。
つい先日うちのコウメさんが虹の橋を渡ってしまって
ただたださみしい日々を送ってるところですが
あずきちゃんやふうちゃんやひなちゃんの姿を見てコウメさんもこうだったなとか思い出しながら癒されてます。
ひなちゃんが食が細いので、
うちのコウメさんも徐々に食欲が落ちて最後の方はほぼ何も食べなくなっていたので
ちゃんと少しずつでも食べてねーと応援しています。
縁起でもないと怒られたらごめんなさい。ちょこっとでも食べて、ちゃんと体力つけて、ずっとずっとあずきブログで3匹の元気な姿を見られたら嬉しいです。
ひなちゃん、がんばれ^^応援してます!

No title

ひなちゃん、すごい状態での冬眠ですね(笑)
最近少し張り切りすぎちゃったかな?
しっかり休養してまたパワーアップだね。
そうしたら、またふぅちゃんとあそぼ(^_-)-☆

ふぅちゃんは、ちゃんとおねーしゃんのお見送り。
早く帰ってきてや~!

あずきさんは、何をゲットできたのかな?

すみません

保護されたコーギーの子犬の里親様募集しております
素敵な御縁があります様に情報拡散ご協力いただけましたらば幸いです
プロフィール

あずき家

Author:あずき家

岡山県生まれ
リトル・エルフ・ケネル出身
両親はキッドと真珠 
今は兵庫県の南の方
ドッグランが大好きな
超お転婆コーギー

2014年6月4男5女を出産
長女のふぅ四女のひなと
賑やかで大騒ぎの楽しい毎日

2017年11月5日 ひな永眠
3年と4ヶ月と15日
生まれてから1234日

2018年の暮れ 新しいブログ
あずきのいる風景 第四章』に
引っ越しました

2020年6月パールが里帰り
あずきとふぅとパールの
賑やかな暮らしが始まりました

明日も来てなー    応援してよーっ
いくつになったの?
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事+コメント
あずきのお友達    短縮して(*_ _)ゴメンヨゥ...
月別アーカイブ
カテゴリ
PV
Amazonでお買い物
性格傾向診断
バイオリズム診断ブログパーツ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ご来訪多謝