fc2ブログ

名古屋は一日雨でした

妻とふたり 名古屋へお出かけ 
犬連れではないし 雨でカメラも持ち出さないし

ブログ記事にするつもりはなかったのですが この日の
メインイベントのあまりの感動 是非とも記したくなりました

せっかく名古屋まで来たのだから
少しくらいはあちこち・・・まずは

【熱田神宮】

nagoya_0001.jpg

けっこうな雨降り けれど参拝客はいっぱい
若い女性が多かったような・・・

nagoya_0002.jpg

樹齢千年の大楠 弘法大師のお手植えとか
ここには蛇が住んでいて時折姿を見せるんだとか

nagoya_0003.jpg

ちょうどお昼時 どこかで何かを どうせなら
名古屋だもの うなぎのひつまぶしなんぞ・・・というわけで
「名古屋 ひつまぶし」で検索するとまずいちばんにヒットする

【蓬来軒】 日曜日 けれど雨 だめもとで行けば1時間待ち

nagoya_0003a.jpg

予約を入れて引き続き参拝 宝物殿なんぞもじっくりゆっくり

nagoya_0004.jpg

で 戻ったらほぼ時間通りに呼ばれて

nagoya_0007.jpg

じゃーん

nagoya_0008.jpg

お店推奨の食べ方をご紹介 まずは4等分して

nagoya_0008a.jpg

一杯目はそのまま実食

nagoya_0009.jpg

二杯目はきざみのり・きざみねぎをトッピング

nagoya_0010.jpg

三杯目はお茶漬け

nagoya_0011.jpg

そして 四杯目は以上三種から好きなので
私はお茶漬け 妻はのりとねぎをトッピング

nagoya_0012.jpg

完食 とってもおいしゅうございました

nagoya_0013.jpg

まだもうちょい時間があるからあとひとつ名古屋観光

【名古屋城】

nagoya_0014.jpg

金のしゃちほこを見たい と妻が言うもんだから

nagoya_0015.jpg

車にスマホを忘れたもんだからここでは妻のアイフォン
つまりはしかたなく私がモデル

nagoya_0015a.jpg

だって一日雨の予報 完全海釣り仕様

nagoya_0016.jpg

名古屋城は家康の厳命による天下普請
あちこち石垣には担当した大名の家紋が刻まれています

nagoya_0017.jpg

【清正石】 

加藤清正が音頭を取って引っ張ったという説もここらあたりは
黒田長政(黒田官兵衛の長男)の担当だったからちょいと疑わしく
これぞ歴史のロマン・・・

nagoya_0018.jpg

そして金のしゃちほこ アイフォンでもそこそこ撮れるもんです

nagoya_0019.jpg

そろそろ良い時間 この日のメインイベント 急げーっ
というわけで名古屋国際会議場センチュリーホール

EDD_4236.jpg

ジャンルはなに? と訊かれたら 「ゴスペル」 けれど
ダンスあり フラッシュモブあり 歌わされたり
「プラウドメアリー」では一緒に踊らされて楽しくも汗だく

nagoya_0020.jpg

感動しました なんども心が揺さぶられました

nagoya_0021.jpg





この日 娘は完全休養日 チームあずきの世話をお任せ
途中LINEで様子を訊いたら ずーっと寝とるで

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村
 
スポンサーサイト



テーマ : かわいい♪コーギー
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

コメントありがとうございます♪

v-22 ともさん
そうですね~
久しぶりにワンコ抜きでの遠出なので、ちょっと緊張しました(笑)

たいていチームあずきがいるので、ワンコokのところや
お弁当類が多かったので、久しぶりにのんびり自分たちのことだけ考えて動きました。
ひつまぶし、きしめん、味噌カツ、さ~て何を?と考えて・・・
やっぱりひつまぶし!!おいしかったよ~~♪

ゴスペル!!
私以上に夫が感動してたかもです!!

v-22 みえっちさん
ケンカしないように気を付けて行ってきましたよ~(笑)
欲張りな私たちは、必ず用事?を増やします。
おかげで、観光もできて楽しい一日になりました。
雨が降っていても、それも楽しめた気がしました!

ひつまぶし・・・もちろんおいしかったです!!
お腹空かせていった甲斐がありました♪

完全にふて寝なチームあずきです(笑)
残念なことにお土産は、ナデナデモフモフのみでございました!

v-22 ショコラン父さん
その節はありがとうございました!
欲張って観光をしっかりしたために、ぎりぎりになってしまって
ハラハラさせたことでしょう~~ごめんなさいね。

雨の中の観光もまた楽し!でしたよ。
名古屋城・・・時間短縮のためもあり、エレベーターしっかり利用させていただきました。
ひつまぶし・・・並んで待つのではなく、名前を書いて時間に行く
ってことだったんで、待つしんどさもなくラッキーでした♪
とってもおいしかったです!!

ゴスペル、素晴らしい声量、感動しました。
観客も参加できるコンサート、いいですね~~
私も思いっきり歌って、動いて、気持ちよかったです!!

v-22 リラママさん
そうなんです!
ちょこっとかじっただけな名古屋ですが、奥が深そうです(笑)

戦国部将隊!!
いました!いました!!
京都の映画村みたい、なんて思いました。
声かけてもらって、なんだ?なんだ?と振り返って見てたら
大きな声出して、何やらイベントしてました。

ゴスペル、そうそう、TVカメラがたくさん入っていて
あちこちで放映されたらしいです。
関西に予定はないようだったんで、しっかり聞き逃してしまいましたが・・・

チームあずきの歓迎はいつも大騒ぎです。
ふぅの興奮が激しくて大変でした。
なんといってもあずき以上のストーカー犬ですからね~!

v-22 なえちゃんさん
この日は雨のせいか涼しくて、しのぎやすい日でした。
ワンコを置いて二人で遠出するのは、ほんとに久しぶりです。
全く趣味が違う・・・なるほどです。
我が家も同じかと言われるとそうでもなく・・・
何とか折り合いをつけられるところに行ってる、って感じ?
ケンカすると空気が悪くなるので、できるだけ気持ちよく過ごそうとか
結構努力もします(笑)
え?これで?と夫は思ってるかもしれませんが。

チームあずきは、帰ってくるといつも大騒ぎです。
ワタチら置いて、どこ行ってたんや~!と怒ってる・・・?
やっと帰ってきた~!と喜んでる・・・?
きっとコギズにもわかってないね!!

No title

全国的に雨模様・・・お日様が恋しいですね。
雨の中のお出かけ・・・お2人で美味しい物を食べて観光して鑑賞して・・・羨ましい限り。
家は全く趣味が違うので一緒にお出かけなんて何時の事!?ですね。

お姉ちゃんとお留守番のチームあずき。
帰ったら「おみやげは!?」「ワタチ達を置いておとうしゃん、おかあしゃん何処に行ってきたの?」かな??
うれしくて玄関で大暴れか??

お近くまで来られていたんですね!名古屋はいかがでしたか?
っという私は名古屋人ではないのですがw

ひつまぶしといえば『蓬莱軒』ですよね!だけど、食べたことはないんです(・_・、)
名古屋城には『戦国武将隊』っていう人たちがイベントをやったりするんですが、いませんでしたか?(^▽^;)

ゴスペルを聴きに来られたんですね!一つ、60歳以上の方しか入れないっていうグループがあって、その人たちのことはTVで観ましたよ!みんな、生き生きしていました(*^^*)

帰ったら、あずきちゃんたちの熱烈歓迎をうけましたか?(o´罒`o)

雨の中、名古屋観光はいかがでしたか?

私は地元でありながら、滅多に行かない熱田神宮と名古屋城、いかがでしたか?

蓬莱軒のひつまぶしは、まだ食べた事がありません。お味はいかがでしたか?

せっかく遠いところおいでいただいたのに雨で残念でしたね。

No title

まぁ、お二人で名古屋までお出かけなんて、うらやましい!!
また、お二人で音楽を・・・なぁ~んて、素敵!!

それにしても、「ひつまぶし」たべてぇ~
私も、本物のひつまぶし食べたことないんですよ。

あずきちゃんたちは、ふてくされて寝ちゃってるのかな?

「土産は~!!」って、首を長~くして待っててくれましたか?

雨だったのは残念ですがご夫婦で名古屋へお出掛けいいですね(^^)

ひつまぶし美味しそう〜!本場の食べたことないのでぜひ食べてみたいです。ゴスペルも素敵ですね(^。^)

あずきちゃんたちはおねーしゃんとお留守番して偉かったね^o^
プロフィール

あずき家

Author:あずき家

岡山県生まれ
リトル・エルフ・ケネル出身
両親はキッドと真珠 
今は兵庫県の南の方
ドッグランが大好きな
超お転婆コーギー

2014年6月4男5女を出産
長女のふぅ四女のひなと
賑やかで大騒ぎの楽しい毎日

2017年11月5日 ひな永眠
3年と4ヶ月と15日
生まれてから1234日

2018年の暮れ 新しいブログ
あずきのいる風景 第四章』に
引っ越しました

2020年6月パールが里帰り
あずきとふぅとパールの
賑やかな暮らしが始まりました

明日も来てなー    応援してよーっ
いくつになったの?
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事+コメント
あずきのお友達    短縮して(*_ _)ゴメンヨゥ...
月別アーカイブ
カテゴリ
PV
Amazonでお買い物
性格傾向診断
バイオリズム診断ブログパーツ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ご来訪多謝