嫁入り前夜のエール
最初に出血を見たのが18日の夜
それから10~15日目あたりで排卵 ということは
月末から10月の初めあたりに岡山へ・・・ってとこかな
の予定が
23日あたりでなんだか出血が止まってるみたい
さあ大変です 早いような気もするけど
なんたってワンチャンスに賭ける私たち
24日 スメア検査 これが一回目
まだ有核細胞ばかり まだですねぇ・・・
26日 二回目のスメア検査
少し進展 うーん 土曜日あたりでしょうか・・・
そして28日 三回目のスメア検査 なんと
一回目・二回目の院長がお休み 若い先生に診てもらったら
有核・無核細胞が半々 まだ・・・ とのこと
けれど なんたってワンチャンス
遅きに失するわけにはいきません
若い先生ってのもなんだか不安
念のため その足でもう一軒の獣医さん しかし見立ては同じ
まだまだ排卵は始まらない 10月の3・4・5日あたり・・・
はぁ? ほんまかいな 遅すぎるやろ とは思うけれど
土曜日に行くと約束してたから顛末を電話したら
ブリーダーさんも はぁ? そらおかしーねー
けれど 獣医さんから言われてしまったら仕方ありません
岡山行きは来週に延期 でも まあ 念のため
30日に四回目 一応行ってみるつもりの私たち
で 話は27日の夜のこと
翌土曜日はすっかり岡山へ行くつもり 妻は仕事 私ひとり
いよいよリチャードと と思ってるもんだから
あじゅ 明日は大変やなぁ がんばるんやで
と娘

妻はまるで 我が娘を嫁に出す心境
あず 元気で行っておいでよ いい子産むんやで

ところが
スメア検査の結果がそんなだったからすっかり肩透かし
おまけに夕べはなんだかまだ出血が・・・
はてさて なにぶん初めてのこと 全てが手探り
あずきの子作り大作戦 順調なのやら難航してるのやら
めっきり夜が冷えるからか ヒートのせいか
それとも大事を察して体力温存か

にほんブログ村
それから10~15日目あたりで排卵 ということは
月末から10月の初めあたりに岡山へ・・・ってとこかな
の予定が
23日あたりでなんだか出血が止まってるみたい
さあ大変です 早いような気もするけど
なんたってワンチャンスに賭ける私たち
24日 スメア検査 これが一回目
まだ有核細胞ばかり まだですねぇ・・・
26日 二回目のスメア検査
少し進展 うーん 土曜日あたりでしょうか・・・
そして28日 三回目のスメア検査 なんと
一回目・二回目の院長がお休み 若い先生に診てもらったら
有核・無核細胞が半々 まだ・・・ とのこと
けれど なんたってワンチャンス
遅きに失するわけにはいきません
若い先生ってのもなんだか不安
念のため その足でもう一軒の獣医さん しかし見立ては同じ
まだまだ排卵は始まらない 10月の3・4・5日あたり・・・
はぁ? ほんまかいな 遅すぎるやろ とは思うけれど
土曜日に行くと約束してたから顛末を電話したら
ブリーダーさんも はぁ? そらおかしーねー
けれど 獣医さんから言われてしまったら仕方ありません
岡山行きは来週に延期 でも まあ 念のため
30日に四回目 一応行ってみるつもりの私たち
で 話は27日の夜のこと
翌土曜日はすっかり岡山へ行くつもり 妻は仕事 私ひとり
いよいよリチャードと と思ってるもんだから
あじゅ 明日は大変やなぁ がんばるんやで
と娘

妻はまるで 我が娘を嫁に出す心境
あず 元気で行っておいでよ いい子産むんやで

ところが
スメア検査の結果がそんなだったからすっかり肩透かし
おまけに夕べはなんだかまだ出血が・・・
はてさて なにぶん初めてのこと 全てが手探り
あずきの子作り大作戦 順調なのやら難航してるのやら
めっきり夜が冷えるからか ヒートのせいか
それとも大事を察して体力温存か

にほんブログ村
スポンサーサイト